第20回 カンファレンス講師・講演概要

第20回JAPDTカンファレンス講師紹介
講師紹介・講演概要 、順次更新していきます。 プログラムはコチラです。 オンライン申し込みはこちらです。 講師紹介 講演概要 椎津みゆき 犬の行動学と保護犬福祉分野の第一人者スー・スターンバーグに師事し、20年以上アシスタントとして活動。保護犬の生活の質を尊重し、安全で責任ある譲渡を推進してきました。スターンバーグが開発した「Training Wheels」「Train to Adopt」「Assess-A-Pet」など革新的プログラムの普及に携わり、各アニマルシェルターで現場スタッフが犬の行動を正しく理解できる体制づくりに貢献しています。アメリカ南部の犬輸送事業の責任者として気質評価や搬送を担う。ニューヨークでミックス犬と暮らし、ペットを取り巻く諸問題に取り組み、地域社会と動物がよりよく共生できる環境...
Read More

第18回 カンファレンス 講師・講演概要

第18回カンファレンス講師紹介
講師紹介・講演概要 、順次更新していきます。 プログラムはコチラです。 ※講演時間は変更することもございます。 講師紹介 講演概要   Michael Shikashio マイケル シカシオ マイケル・シカシオCDBC(Certified Dog Behavior Consultant)はAggressiveDog.comの創始者であり、攻撃行動ケースで望まれる結果を得るための対処について世界中のプロに伝授しています。また彼はInternational Association of Animal Behavior Consultants (IAABC)の理事長を5期に渡って勤め、2020年にはAssociation of Professional Dog Trainers (APDT)...
Read More

第17回 JAPDT カンファレンス講師紹介

第17回カンファレンス 講師紹介
講師紹介・講演概要 、順次更新していきます。 プログラムはコチラです。 講師紹介 講演概要 Laura Monaco Torelli Animal Behavior Training Concepts代表 Laura Monaco Torelli は、イリノイ州シカゴにある Animal Behavior Training Conceptsの創設者です。彼女は 1991 年にシカゴのシェッド水族館でキャリアを開始し、シロイルカ、イルカ、ラッコ、アザラシ、カワウソ、ペンギンのトレーニングを行いました。シェッドで 10 年近く過ごした後、彼女はサンディエゴ動物園に移り、次に主任監督トレーナーとしてブルックフィールド動物園に移りました。動物園コミュニティにいる間、ローラは霊長類、大型ネコ科動物、猛禽類、馬...
Read More

第16回カンファレンス 講師紹介

第16回カンファレンス講師紹介
講師紹介・講演概要 、順次更新していきます。 プログラムはコチラです。 お申込みはコチラです。 講師紹介 講演概要 Ken Ramirez (ケン・ラミレズ) ケンは、Karen Pryor Clicker Training(カレン・プライヤー・クリッカー・トレーニング)の上級副社長および主席トレーニング役員であり、同団体におけるトレーニング教育プログラムの構想、開発、実施を統括している。 前職は、シカゴのシェッド水族館で、アニマル・ケアと動物のトレーニングの上級副社長。アニマル・ケアと動物の健康プログラム、スタッフのトレーニングと開発、および32,000頭を超える動物の公開プレゼンテーション用プログラムの開発と監督を務めた。ケンはシェッド水族館に25年超勤務し、現在もコンサルタントとして...
Read More