2025年2月28日 CPDT-KA勉強会 開催!

CPDT-KA勉強会を開催します! 2025年3月8日~3月29日の間に開催されるCPDT-KAの試験対策としてJAPDT主催「CPDT-KA勉強会」を受講してみませんか?! ペットドッグトレーナーズ資格認定協会(CCPDT)が認定するドッグトレーナーズ資格(CPDT) CPDT-KA試験は犬の行動・トレーニングに関する問題はもちろんですが、飼い主指導のスキルなども問われる試験となっております。今回の勉強会では、行動学や学習理論を始め、試験でポイントとなる飼い主指導の問題などなかなか勉強しづらい内容も含め、実際に受験したCPDT-KAライセンスホルダーの方から説明していただきます。 まだ試験を考えていない方にも今後のドッグトレーナーとしての必要なスキルを勉強できるチャンス! お勧めの参考図書などの紹介もいたしますので...
Read More

カンファレンス

日本中のドッグトレーナーが学ぶ3日間 ★ JAPDTカンファレンスは、年に1度開催される日本のペットドッグトレーナーのための「国内最大のイベント」です。国内をはじめ海外からも著名な講師を招いて、数日間に渡る集中的なセミナーを開催しています。ドッグトレーニングに関わる方々はもちろん、一般の犬の飼い主さんや学生の方など、興味のある方はどなたでも参加できます。そして、ペットドッグに関わる方々の交流や情報交換の場にもなっています。JAPDT会員は、カンファレンスの受講料が割引になる特典等があります。 第19回カンファレンスについて ★開催日程:2024年11月22日(金)〜11月24日(日) テーマ:「犬の最新知識を知る」 ~科学的な犬のトレーニング~ ★開催方法:Zoomウェビナーを使用したオンラインセミナー及びアーカイブ動画配信 ...
Read More

第19回 カンファレンス 講師・講演概要

第19回JAPDTカンファレンス講師紹介
講師紹介・講演概要 、順次更新していきます。 プログラムはコチラです。 オンライン申し込みはこちら 講師紹介 講演概要   ショーン・ウィル PhD Candidate 北テキサス大学で行動分析学を専攻、修士号を取得。現在、フロリダ工科大学で博士課程在籍中。北テキサス大学の大学院では、人との関わりを使って犬と人、双方にとってより良い関係を築いていく「コンストラクショナル・アフェクション(Constructional Affection)」というトレーニング方法を開発し、地元のアニマルシェルターで動物の生活の質と、 施設の運営の効率の向上を目標としたコンストラクショナル・シェルター・プログラムの開発に取り組む。15年間プロのトレーナーとして、動物のケアをしている団体やご家族にコンサルテー...
Read More

第19回カンファレンス プログラム

19回JAPDTカンファレンスプログラム
開催日程:2024年11月22日(金)~11月24日(日)      3日間開催 10:00~16:50 会 場:スタディ・ドッグ・スクール(神奈川県相模原市) テーマ:「犬の最新知識を知る」~科学的な犬のトレーニング~ 講師名・講義タイトルをクリックすると講師プロフィール・講演概要がご覧になれます。(随時更新していきます) ※講演スケジュールは変更となる場合もございます。 講師情報はコチラです。 オンライン申し込みはこちら 11月22日(金) 1日目 時間 講師 講演題名 9:30-9:50  2024年 JAPDTカンファレンスを迎えるにあたって JAPDT理事長挨拶 10:00-10:50 野田佳代子 動画 配信 日本の動物愛護管理の現状 ~自治体に引き...
Read More